top of page
ユメカナプロジェクト
遊びエリア プラモデル&ミニ四駆工作ブース
プラモデル・ミニ四駆作りのロマンを子どもたちに伝えよう!
ものづくりの楽しさは無限大!!自分の作った作品をお友だちに自慢しよう★


【遊びエリア】テーマは「ものづくり」
【ブース紹介】
緑色 ■工作ブース
■時間
10時15分~16時
■貸し出し
ニッパー
■スペース
テーブル、イス
■最大参加人数
随時32人
■内容
遊びエリア内でプラモデル、ミニ四駆を購入して一緒に作って遊ぼう!!
購入の際工作エリアで作りたい!
っと宣言して頂くと参加プレートとニッパーをお渡しします!
工作物のレベルにあわせて約30分~1時間を目安に作れます!
サポートスタッフがついているので初めての方も安心して遊べます!!
このお祭りを機会にものづくりの楽しさをみんなで体験しましょう!
■注意事項
・プラモデルとミニ四駆は、それぞれ工作ブースが別になります。
・遊びエリア販売ブースで購入して頂いた物のみ工作エリアで作れます。
家などからの持ち込みはご遠慮ください。
・トイレ等で席から離れる場合はサポートスタッフにお声かけください。
・休憩エリアではなく、みんなでつくってあそぼう!
というエリアなので飲食は禁止とさせていただきます。
作りながら飲む分には構いません。
・御家族の方やお連れ様で、作っている所を見ていただくのは問題
ありませんが、イス等はございませんのでご理解ください。
・購入してゆっくり公園内で作るのもありです!
・自分の作った作品の写真を撮ってTwitterなどのSNSであげる場合は、
相模まつりのハッシュタグをつけていただけると嬉しいです!
※ミニ四駆はタミヤの登録商標です。
※掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
(C)TAMIYA, INC.
(C)Natural Style Co. Ltd.
遊びエリアはタムタム相模原店さんが
全面的にバックアップしてくださいます!
bottom of page