ユメカナプロジェクト
コスプレエリア cosplay party 相模まつりコスフォトコンテスト

『相模まつり cosplay party コスフォトコンテスト』
■概要
相模まつりコスプレエリアで自慢のお写真を撮影してください。
自慢のお写真1枚にエントリーフォーム参照必用事項を入力してツイッターで呟きましょう。
選考方法はツイッターで いいねの数をカウントします。
選考時間内にいいねがたくさんついた「最優秀賞」「入選賞」と、コスプレパーティ審査員が選ぶ「特別審査員賞」が
選出されます。
■日程・選考時間等
○11日(土)日程
・エントリー時間
11月11日(土)10時~11月11日17時
・選考時間
11月11日(土)10時~11月11日17時
・結果発表
11日(土)17時30分
・表彰式(場所:メインステージ)
11日(土)時間は10月中旬決定予定
○12(日)日程
・エントリー時間
11月12日(日)10時~11月12日15時
・選考時間
11月12日(日)10時~11月12日15時
※11日に撮影したお写真のエントリーも可能ですが、投稿開始時間は11月12日(日)10時~とします。
対象時間外に投稿されたものは審査の対象外となります。
○結果発表
12(日)15時30分
・表彰式(メインステージ)
12(日)時間は10月中旬決定予定
■参加費無料
■参加方法
必ずコスプレイヤー・カメラマンにフォトコンテストに投稿する旨を伝え、許可を頂いてください。
相模まつりコスプレエリア内で撮影した写真を1ツイートにつき1枚貼り付け、エントリフォームを参考に必用事項を
入力し投稿します。
※写真のツイートにリプライでコスフォトコンテストエントリーハッシュタグを付けた作品は審査無効となりますので、
入力忘れにご注意ください。
エントリーに必用なハッシュタグ以外のハッシュタグやアカウント名等はリプで付けても構いません。
■エントリーフォーム
必須事項
・写真タイトル名
(コスプレ作品のタイトル名ではありませんので、ご自由に付けて下さい。)
・コスプレコンテストエントリーハッシュタグ
上記2点が入力されていれば、残りは自由に名前・アカウント名・文字・タグ等を入力・付けて構いません。
※コスプレコンテストエントリーハッシュタグは下記となります。入力間違いにご注意ください。
↓11日(土)日程エントリー
#相模コスフォトコンテスト1日目
↓12日(日)日程エントリー
#相模コスフォトコンテスト2日目
■投票方法
ツイッターで
#相模コスフォトコンテスト1日目
#相模コスフォトコンテスト2日目
を検索、いいと思った写真にいいねをつけてください。
いいねの制限はありませんので、いいと思った写真全てにいいねを付けて構いません。
■結果発表・表彰式
結果発表はコスプレパーティ公式ツイッターでツイートします。
表彰式は○○で行います。受賞チームは表彰式の時間までに○○に集まって下さい。
表彰式に出られないチームは表彰を省略させて頂きます。賞状の郵送は御座いませんのでご了承ください。
■受賞枠
最優秀賞1つ
入選5つ
cosplay_party特別賞1つ
■参加費:無料
■お写真の規定
・相模まつりコスプレエリア内で撮影され、コスプレイヤーが1人以上写っている写真であること。
・コスプレイヤー、カメラマンが当イベントコスプレルール・フォトコンテストルールを守っていること。
・加工の有無や写真のシチュエーション(オフショ・併せ・ソロショット等)は問いません。
・コンテストに投稿する写真が、コスプレイヤー・カメラマン双方の合意のもとのエントリーであること。
・コスプレイヤー、カメラマンどちらかの使用許可がないお写真のエントリーは禁止です。
・被写体となるコスプレイヤーの人数、ジャンルは問いません。
ただし、コスプレは当コスプレイベントのルールに沿うこと。
・写真のエントリー枚数に制限はありませんが、荒らし行為と判断できるような目に余る連続投稿は審査の対象外と
させて頂きます。
■注意事項
・写真の使用許可や権利についてはコスプレイヤー・カメラマン双方が細心の注意を払い、トラブルのないよう
心がけてください。
・運営は、コンテストで生じたトラブル等について一切関知しません。
・被写体となるコスプレイヤーとカメラマンをまとめて1チームとして数えます。
三脚を使ってコスプレイヤーが自ら撮影した写真の場合は、コスプレイヤーのみを1チームとして数えます。
・三脚、小道具を使用する際は当イベントルールに従い、混雑等によりスタッフから指示があった場合は速やかに
従うこと。
